セット商品のご案内 WEB講座と問題集のセット¥9,000(税込) カートに入れる WEB講座のみ¥7,020(税込) カートに入れる 独学支援講座とは 資格取得の対策講座を見てみると「独学者をサポートします」と言いながら、ダラダラと長い説明をしているだけで何も要点がわからない、あとは受験者の勉強量と努力次第、という講座がこの世の中には溢れています。 今回CICでは、会社のバックアップも何もない、自分のキャリアアップのために絶対に合格したい、そんな独学者に向けた『今までにない受験対策』をコンセプトにこの講座を企画しました。 この独学支援講座は、試験に出ないような無駄な内容は一切ありません。極限まで不必要な部分は削ぎ落とした『究極に重要な部分だけ』の最小講座になっています。 試験当日まで、ただこの講座を信じて学習してもらえれば大丈夫です。必要最低限の時間と努力で、効率よく合格を勝ち取りましょう! 独学支援講座がおすすめな理由 完全な独学 独学支援講座 大手資格予備校 メリット 費用をかけずに学べる。 テキスト・問題集程度の出費。 過去の出題傾向を分析し、重点的な学習ポイントを伝授。 効率的な学習が可能。 合格点を取ることに的を絞っているため費用が安く済む。 数か月間教室に通って基礎から学べる。 自分で計画的に勉強するのが苦手な人でも、学校感覚で続けられる。 デメリット 学習範囲が広く、重点学習ポイントが分からない。 疑問があってもサポートがない。 出題頻度が低い箇所の解説は最低限にとどめている。 受講料が高額。 学習期間が長く、仕事をしながらの通学・勉強は大変。 受講までの流れ お申込み こちらのページでお申込みいただけます。決済方法はクレジットカードがご利用いただけます。 受講用ID発行 ご注文後、1~3営業日で講座視聴に必要な情報をメールにてご案内いたします。 受講開始 動画講座配信サイトにログインできるようになったら、いつでも学習を開始いただけます。 講座の特徴 第二種電気工事士 “最短合格”のポイント 1. 学科7分野のうち『高得点が狙える3分野』を優先 第二種電気工事士の学科試験は、全分野理解して万遍なく学習するのはかなり非効率です。CICが考える重要科目は7分野中3分野のみ。実は、この3分野だけを繰り返し学習すれば、学科試験は合格できるのです。 2. 学科暗記問題は徹底的に覚える 理解が要らない“暗記問題”は知識ゼロでも『最強の得点源』になります。この問題は絶対に外さず完璧になるまで何度も繰り返し挑戦しましょう。当講座では、タイムアタック形式の動画でゲーム感覚で学習が可能です。 3. 技能単線図→複線図は5分以内!施工のコツを掴んでサクッと完成 技能試験は、『時間配分』が命です。欠陥なしで完成しても時間内に終わらなければ意味がありません。当講座は、複線図が5分以内で完成する簡単な書き方、施工テクニックや裏技、時短できるポイントなど実践で使える対策を伝授します。 試験スケジュール 上期試験 下期試験 学科 技能 学科 技能 受験受付期間 3月17日(月)~4月7日(月) 8月18日(月)~9月4日(木) 試験日 CBT方式4月21日(月)~5月8日(木) 筆記方式5月25日(日) 技能17月19日(土) 技能27月20日(日) CBT方式9月19日(金)~10月6日(月) 筆記方式10月26日(日) 技能112月13日(土) 技能212月14日(日) 合格発表 5月下旬~ 8月15日(金) 11月上旬 令和8年1月中旬 ※願書受付期間は、CBT 方式・筆記方式・技能試験(筆記免除者)共に同じです。 ※上記の「合格発表」欄は、例年の合格発表時期となります。 ※受験案内・申込書は、試験実施団体Webサイトにてご覧ください。 講座カリキュラム 学科 範囲 時間 ガイダンス 5分 ①電気に関する基礎理論 30分 ②配電理論及び配線設計 20分 ③電気機器、配線器具並びに電気工事用の材料及び工具 ※一問一答(名称、用途)含む 50分 ④電気工事の施工方法 50分 ⑤一般電気工作物の検査方法 20分 ⑥一般電気工作物の保安に関する法令 20分 ⑦配線図 ※一問一答(名称、用途)含む 50分 学科総時間 4時間 技能 範囲 時間 ①実際の施工(2023年度公表問題より) ※テクニック解説、時短ポイント含む 60分 ②施工のポイントと気をつける点(2023年度公表問題13問分) 40分 技能総時間 1時間40分 注意事項と動作環境 注意事項 本試験のお申し込み(願書提出)に関しましては、各自で行ってください。 講義時間・講義内容については予定であり、変更になる可能性があります。 WEB講座は商品の特性上、返金はお受けいたしかねますので、予めご了承ください。 WEB講座はお申し込みの前に必ず動作環境をご確認ください。 WEB講座は書籍での学習効果をさらに引き上げるためのポイント解説となります。書籍の内容を全て解説するものではありません。 WEB講座のご利用にあたり必要となる通信機器(パソコンやスマートフォン、タブレット端末等)、ソフトウェア、通信環境はお客様ご自身でご用意ください。視聴には多くのデータ使用量を有するため、wi-fi環境を推奨しております。 WEB講座はストリーミング配信としており、動画のダウンロード、オフラインでの視聴には対応しておりません。 動作環境 OS ブラウザ Windows 10、11 Microsoft Edge(最新版)、FireFox(最新版)、Google Chrome(最新版) macOS High Sierra 10.13以降 Safari(最新版) iOS 14.0以降、iPadOS 14.0以降 Safari(最新版) Android 8.0以降 Google Chrome(最新版) 回線速度 下り:512kbps以上、上り:256kbps以上 CPU Celeron1GHz以上、またはCoreDuo1.66GHz以上、または前記に相当以上のCPU セット商品のご案内 WEB講座と問題集のセット¥9,000(税込) カートに入れる WEB講座のみ¥7,020(税込) カートに入れる